Workshop
ご予約受付 締め切りました
◆2021年1月31日(日) blog
講 師:玉岡愛子さん 野菜&出汁ソムリエ
姫路のお店「おりょうり」で出汁料理をもてなす
*ご参加予定の皆様には、安全に仕込んでいただけますよう
グループごとにお部屋と時間を分けて開催いたします
1/20 前後に個々にご連絡させていただきます
11:00~15:00 の間で2時間ほど
今年もご案内する時期がまいりました
たっぷり4キロ、それでも1年もたないというご家庭もありますが
好みの塩加減で、我が家のお味噌を長く作り続けていただきたいと思います
募 集:12名さま 満席となりましたので、受付終了いたします、ありがとうございます
参加費:4,600円(4キロの材料費・レッスン代込)
持ち物:
仕込み容器 (面積が狭く、深い方が◎)
マッシャー(ポテトをつぶすときに使用するもの)
ボール (大きめが◎)
新聞紙 (できあがりの容器を包みます)
焼酎またはアルコール (消毒用)
エプロン、ゴム手袋、ラップ、キッチンペーパー、ハンドタオル(手拭き用)
★今回はお道具の使い回しが難しく、個々のお荷物が増えました
マスク着用でご参加ください
*3部屋、少人数で作業できるよう準備いたします
美肌・美腸にいい発酵食品 お味噌
熟成させて、秋にはお料理に
毎日のお味噌汁をおいしくいただきましょう
有機栽培法で丁寧に育ててくださった大豆や麹、自然塩を厳選
「10年以上作り続けてわかったこと」
「簡単に仕込む方法」をお伝えします
圧力鍋で下準備された大豆で、いきなり仕込み開始が魅力のワークショップになります
キャンセルポリシーについて
材料調達以降のキャンセルについては、個々先生とご相談ください