ご利用時間 駐車台数、など予めご相談ください
1部屋 1時間 900円~(冷暖房付き)
ご利用時間 駐車台数、キッチン使用の有無など 予めご相談ください
1部屋 1時間 1100円~(冷暖房付き)
キッチン使用料 2,000円(料理教室など、レンジ・オーブン、IH、水道利用)
ご利用時間 駐車台数、など予めご相談ください
1部屋 1時間 900円~(冷暖房付き)
ご利用時間、人数などお知らせください
水~金 (10:30~15:00)
1時間 900円(税込) 30分単位で延長できます
講師:あさだじゅんこ
基本 第3木曜午後
2時間ほどのお教室です。
刺繍はじめてさんから、お楽しみいただけます。
講師:江見あんり
鉛筆・ボールペン・ペン字・筆ペン、お習字
自分の名前から、趣味ではじめてみませんか?
レッスン料:1000円、体験:500円
ご予約:080‐1501-3635 江見
講師:あまねみどり amaneサロン(たつの)
IG: @iyashirochi_amane
真菰(マコモ)は昔から”神の宿る草”と言われてきました。
日本人との付き合いは長く、縄文時代から出土してきた植物です。
浄化力が高く、出雲大社のしめ縄などに使用され大切に扱われてきた植物です。
今回はそのマコモの葉を使った円座作りです!
座るだけで身体整うマコモの円座。シンプルに使う材料はマコモだけ。
作り出すと4枚は欲しくなる!ファンの方は毎年編みにいらっしゃいます。
マコモのお茶を飲みながら、植物の声に耳を傾けるひとときをお過ごし下さい。
作業時間: 11:00~15:00内で 約3時間くらい
参加費:5,000円(材料費、税込)
持ち物:剪定バサミ、マイナスドライバー(普通サイズ)
*ドライバーは小さいと作業に向きません。
おひとりさまおひとつご持参ください!
服 装:長袖あるいはアームカバー、エプロンなど。
ご予約:材料確保が必要なため、要予約となっています。
①10:30~12:30 ②13:00~15:00
③10:30~15:00
講師:森本千裕
参加時間(午前・午後・1日) 予約
レッスン生の方:作品のご相談やご予約は先生に直接で結構です
アトリエ à la maison
野村磨唯さんのワイヤークラフトのワークショップ
カードや観葉植物、アクセサリー、LEDキャンドルで
飾っても素敵です。
ツリー型のスタンドを作りましょう。
工具の使い方、ワイヤーの取り扱い、仕上げなど
基礎から体験できます。
初心者の方からお楽しみいただけます。
手ぶらでご参加OK
参加費:3500円(材料費込)
午前:10:30~12:30
午後:13:00~15:00
はじめての方のみご予約で受付けています
1日さんは、お弁当ご持参、時々こちらでまとめて発注する場合あり(ご希望者のみ)
日頃の染めのお話もうかがいながら
糸や編み物大好きなメンバーで過ごす時間
手持ちの毛糸や編みかけで眠っている作品
形にしてみませんか
材料の選び方、編み方のテクニック
かぎ針、棒針、まったく編めない初心の方から
季節の糸で癒しの時間をどうぞ
海外の編み図にも挑戦してみましょう
●陶芸体験:随時受付
初回(2時間) 3,000円(焼き代、釉薬代含む)
●グループ体験:3名~
日時、料金はご相談ください
★半日で仕上がる「Atelier Picot オリジナルキット」
お教室に通えない方でも
キットなら1日2時間 体験レッスン 1,600円税込
*キット代別途
キットの準備のため、下記から選んでいただき、
ご要望欄にお書き添えください
「〇〇のキット 1個」 おひとり様1個
グループでお申し込みの際は、代表者様で 個数ご記入ください
*必要な布をご用意ください お道具はレンタル
準備する布の目安 cm
*布柄、貼る向きで変わりますので、
余裕をもってご用意ください
・「通帳ケース」表20×40 裏20×25
・「お薬手帳ケース」表25×50 裏25×30
・「パスケース」背12×9 2枚 ポケット 10×9 2枚
・「ミニバスケット」表・裏とも 側面7×30、底・裏11×7 それぞれ1枚ずつ
・「チケットホルダー」表25×25 裏30×25 ポケット10×25
*個人差があり、時間内に仕上がらない場合もございます
お家で仕上げていただくか、レッスン日でしたら
最後まで仕上がるよう、お手伝いさせていただきます
講師:anjouan 安子
レッスン料:4,500円(材料費・仕上げ委託・税込)
*ランチは別途料金となります ご持参OK◎
ハンカチ 追加は1枚につき2,000円 別途
サイズ:50cm四方
鉛筆でデザインから色つくり、染めまでを体験します
初めての方、もう何回かされている方でも参加いただけます
注:汚れてもいいお洋服でいらしてください
・色の定着~仕上げは先生にお任せしますので
作品は、後日のお渡しになります(*郵送可)