ご利用時間・目的 駐車台数は予めご相談ください
1部屋 1時間 900円(税別)~
*冷暖房付き
土日・祝、定期利用の場合は、お問合せください
ご利用時間・目的
駐車台数、キッチン使用の有無など 予めご相談ください
1部屋 1時間 1100円(税別)
*冷暖房付き
キッチン使用料 2,000円(税別) ご利用月有効
(料理教室など、レンジ・オーブン、IH、水道利用)
土日・祝、定期利用は、お問い合わせください
ご利用時間・目的 駐車台数は予めご相談ください
1部屋 1時間 900円(税別)~
*冷暖房付き
土日・祝、定期利用の場合は、お問合せください
ご利用時間、人数などお知らせください
水~金 (10:30~15:00)
1時間 900円(税別) 30分単位で延長できます
講師:あさだじゅんこ
基本 第3木曜
2025年7月より月曜日の枠を募集、開講いたします
(7月のみ第2 10時スタートです)
*8月~ 基本第1月曜日 10:30~12:30
2時間ほどのお教室です。
刺繍はじめてさんから、お楽しみいただけます。
体験は、ご予約なしでも、当日参加もOK
体験キットで1つ仕上げていただきます
午前:10:30~12:30 (午後:13:00~15:00)
レッスン料:3,000円 材料費別途 2,000円~
体験教室は1回 4,000円(材料費・木枠付)
どうぞ、手ぶらでいらしてください。
講師:あさだじゅんこ
基本 第3木曜
2025年7月より月曜日の枠を募集、開講いたします
(7月のみ第2 10時スタートです)
*8月~ 基本第1月曜日 10:30~12:30
2時間ほどのお教室です。
刺繍はじめてさんから、お楽しみいただけます。
体験は、ご予約なしでも、当日参加もOK
体験キットで1つ仕上げていただきます
午前:10:30~12:30 (午後:13:00~15:00)
レッスン料:3,000円 材料費別途 2,000円~
体験教室は1回 4,000円(材料費・木枠付)
どうぞ、手ぶらでいらしてください。
講師:岩本貴代美 (I🍀famille)
参加費:5,000円 (仕込みの梅の材料代、講師料、ランチ代含む)
キーマカレーとピクルスの試食もお楽しみに。
①10:30~12:30 ②13:00~15:00
③10:30~15:00
講師:森本千裕
参加時間(午前・午後・1日) 予約
レッスン生の方:
作品のご相談やご予約は先生まで◎
個々自由な作品をお楽しみ下さい
▶ニットカフェ ご予約不要 *出入り自由
11:00~16:00
体験は要予約▶かぎ針(鎖編み~)、棒針(作り目、メリヤス)
針を持つのも初めてという初心者さんから、
さくさく編める方まで
編み物に興味がある方を対象としております。
お弁当をご希望の場合やご不明な点は、予め、
kotiスタッフまで、お伝えください。
講師:江見あんり 杏宗
初めての方、小学生くらいの方を対象に、単発で
レッスンをいたします。夏休みの宿題にも対応◎
参加費:2,000円(税込)
講師:あさだじゅんこ
体験の参加費:4000円(税込)
手ぶらでご参加いただけます。
心身ともにほぐしながら体幹を鍛えましょう。
講師:大塚敦子 (FRPベーシックインストラクター)
レッスン:基本 第1,3木曜日
こんな方に▶
お子さまからご高齢の方まで、お身体に合わせた動きを取り入れます
・インナーマッスルを鍛えたい
・姿勢を整えたい
・運動をする方も含め、体幹を鍛えたい
など
持ち物 汗拭きタオル、水分、ヨガマット
ある方はヨガマット、ヨガポールをご持参ください
体験:初回の体験は半額 1時間 1000円
レッスン料(2回目以降) 1時間 2000円
●陶芸体験:随時受付
初回(2時間) 3,000円(焼き代、釉薬代含む)
●グループ体験:3名~
日時、料金はご相談ください
★半日で仕上がる「Atelier Picot オリジナルキット」
お教室に通えない方でも
キットなら1日2時間 体験レッスン 1,600円税込
*キット代別途
キットの準備のため、下記から選んでいただき、
ご要望欄にお書き添えください
「〇〇のキット 1個」 おひとり様1個
グループでお申し込みの際は、代表者様で 個数ご記入ください
*必要な布をご用意ください お道具はレンタル
準備する布の目安 cm
*布柄、貼る向きで変わりますので、
余裕をもってご用意ください
・「通帳ケース」表20×40 裏20×25
・「お薬手帳ケース」表25×50 裏25×30
・「パスケース」背12×9 2枚 ポケット 10×9 2枚
・「ミニバスケット」表・裏とも 側面7×30、底・裏11×7 それぞれ1枚ずつ
・「チケットホルダー」表25×25 裏30×25 ポケット10×25
*個人差があり、時間内に仕上がらない場合もございます
お家で仕上げていただくか、レッスン日でしたら
最後まで仕上がるよう、お手伝いさせていただきます