ご利用時間 駐車台数、など予めご相談ください
1部屋 1時間 700円(冷暖房付き)
ご利用時間 駐車台数、キッチン使用の有無など 予めご相談ください
1部屋 1時間 700円(冷暖房付き)
キッチン使用料 2,000円(料理教室などに使用の場合)
ご利用時間 駐車台数、など予めご相談ください
1部屋 1時間 700円(冷暖房付き)
ご利用時間 駐車台数、など予めご相談ください
1部屋 1時間 800円(冷暖房付き)
ご利用時間、人数などお知らせください
水~金 (10:30~15:00)
1時間 500円(税込) 30分単位で延長できます
講師:玉岡愛子さん
(野菜ソムリエ・「おりょうり」(姫路)で出汁料理をもてなす)
募集:12名さま
会費:4,600円(材料費・講習費・税込)
持ち物:仕込み容器(面積が狭く、深い方がよい *空気に触れるところがかびやすいため)
マッシャー(ポテトをつぶすときに使用するもの)
ラップ、エプロン、ハンドタオル(手拭き用)、ボール
あれば、チューブのわさびと消毒用の焼酎を少々、新聞紙
★4キロのみ (大豆・自然塩・麴)
10:30~12:30
大豆と麹は、科学肥料と農薬を使用しない有機栽培法で
農家さんが丁寧に育ててくださったものを厳選
「10年以上作り続けてわかったこと」
「簡単に仕込む方法」をお伝えします
★水に一晩つけ、圧力鍋で下準備された大豆で、いきなりお味噌作り開始が
魅力のワークショップになりますが
前日、1/30日(土)大豆の下準備にご協力いただける方はお知らせください
お味噌仕込みの全ての過程を知るいい機会になります
*手洗い、消毒、マスクの着用など、個々のお心がけで気持ちよくご参加ください
*ハンカチ、タオルのご持参をお願いいたします(WCにタオルございません)
*マイ水筒でしっかり水分補給してください
講師:ゆきえさん
自分の身体と心を観察しながら、ゆっくり始めてみませんか
飲み物持参、軽装でいらしてください
参加費:1,500円(税込) 要予約
●陶芸体験:随時受付
初回(2時間) 3,000円(焼き代、釉薬代含む)
●グループ体験:3名~
日時、料金はご相談ください
★半日で仕上がる「Atelier Picot オリジナルキット」
お教室に通えない方でも
キットなら1日2時間 体験レッスン 1,600円税込
*キット代別途
キットの準備のため、下記から選んでいただき、
ご要望欄にお書き添えください
「〇〇のキット 1個」 おひとり様1個
グループでお申し込みの際は、代表者様で 個数ご記入ください
*必要な布をご用意ください お道具はレンタル
準備する布の目安 cm
*布柄、貼る向きで変わりますので、
余裕をもってご用意ください
・「通帳ケース」表20×40 裏20×25
・「お薬手帳ケース」表25×50 裏25×30
・「パスケース」背12×9 2枚 ポケット 10×9 2枚
・「ミニバスケット」表・裏とも 側面7×30、底・裏11×7 それぞれ1枚ずつ
・「チケットホルダー」表25×25 裏30×25 ポケット10×25
*個人差があり、時間内に仕上がらない場合もございます
お家で仕上げていただくか、レッスン日でしたら
最後まで仕上がるよう、お手伝いさせていただきます